EC22Sスズキ ツイン君の足回りをちょっと他車の流用でいじってみた!(埼玉特派員レポート)
久々です!
原因不明のサーバハングアップに悩まされどうも不安定な状態でみなさまのせっかくのご期待にお応えできず申し訳ありませんでした!
よーく原因を探ってみると、Webhomeにマウントしていたディスクがフルになってました!
こりゃあきまへんな!
ってことでいらんもんを削除して復活です!
まぁちょっと様子見ますね!
復活後の第一弾として、温めすぎた埼玉特派員報告です!
埼玉特派員報告Part7です。
2019/5/25 今日の埼玉南部はぴーかん。暑いです。
車いぢりに最適な季節のハズが、真夏ですYo!
今回ですが、またまたちっこい方です。
某オクを徘徊中、新品即納で格安物件を見つけてしまいました。ダメ元で入札!
で、競合もなく市場価格(環七にあるお店の販売価格はものによって某オクより安い!)より5k¥安く入手!!!
ブツはこれ!!
ちっこい方には設定が無いので、またまた他車流用にチャレンジです。
ただし、使うのはアブソーバーのみで、スプリングは今着いている他社のちっこいヤツ適応のちとシャコタン風のものを使います。
開封の儀。新品はいいっすねぇ。押すとちゃんと戻ってきます。(複筒式のお約束をやって確認です)
解体作業の経過はいつもの事なので、割愛です。
取り外したアブソーバーの長さ比較です。5cmぐらい短い感じです。
スプリング外し中です。
ノーマルアブソーバーの長さで縮めたので、黄色い方に着けるときには縮め直しをする羽目になりました。
純正フロント側13万キロものです。
5分ぐらい放置するとシャフトは伸びきりますが、冬場なら戻ってこない状態ですね。
そして、装着!
ボディもホントは黄色いんですけど、汚れまみれですなぁ。この際フキ掃除もしときました。
後ろ足のアブソーバーです。こちらも、なかなか戻ってこないですね。
自分の後ろ足(26.5cm)と仲良く写ってますね。(怖いの知ってるくせに安全靴めんどくさいのよー)
長さ比較しましたが、後ろ足用はほぼ同じ長さでした。
後ろ足のボルト止めは、1Gをかけてから、、、お約束ですね。
そして、完成!!
ダストブーツはKitについてきたヤツです。シリコン製なので寿命は長いかもしれません。
スプリング密着部分にスパイラル巻いて下がりすぎ補正と異音(ギシギシ)対策しています。
午前中に終わる予定で9:00頃から始めたんですが、
- フロントスプリングの縮め不足
- スプリングコンプレッサの爪の構造(安物なので爪がゴツい)により2本をバネ隙間にクルクル回しながら上までもっていく必要があった
- 外すときも②同様回しながら爪を外す必要があった
- フロントナックル下のピロのダストブーツを何気に押してみたら錆びた水が噴出!!急遽、ロアアームを切り離してピロボールの清掃とグリスアップを敢行。幸い、軽くはなっているもののガタは無い状態なので、そのまま再組み付け。一応左右ともグリスアップを行った。
- ホイールハウスの中のフキ掃除。ようつべ名物の某シリコンオイルを使ってコーティングまで実施しちゃってます。
- あまりの暑さで、補水頻度の増加。。。
が主な原因で、17:00まで陽の光をたっぷり浴びてました。
ガス圧で車高が変わるかと思いましたが、低圧複筒のためか影響ありませんでした。
パーツ代は、アブソーバーKitが36K\(送料込み)。
未使用スプリングはバネレートがそんなに変わらないものの身長が伸びてしまうと思うので、そのうちどこかへ売却です。
試運転で町内一周、ちょっと硬い(体重が850kgぐらいの車の減衰力設定なので、600kgに着けるとそんなもんかな)けど、道路の継ぎ目を越えたときの音“ドン!”が、“トン!”ぐらいになった気がします。
硬すぎず、ふにゃふにゃ感が無くなったので、ヨシっ!!!
次は、車検対応せねば、、、
15年目をむかえたスズキTwin君のエンジンマウントを交換してみた!!(埼玉特派員レポート)
埼玉特派員報告Part6です。
2019/3/16 今日の埼玉南部は曇り。少し暖かくなってきました。
この3か月、おっきい方の車検とかいろいろネタはあったのですが、寒いので割愛します。
今回ですが、またまたちっこい方に手を入れます。
経年劣化という仕方のないことなんですが、信号待ちのアイドリング状態でのエンジンの振動がちっこいボディ全体に行きわたり結構不快になって来ました。ウィンカーと連動でチカ・ブル・チカ・ブル・・・なのが気になりだして、はや3年ぐらい。
K6Aでアイドリング不調時のメジャーな対応となるISCVの清掃なんていうのもちょこちょこやりましたが、根本解決に至らず、エンジンの振動エネルギーの吸収方法そのものの問題を解決するしかないと決意し、いつものモノタローさんにお願いしました。
今日の材料です。
ちっこいヤツのエンジンは3か所でボディーに吊り下げられてます。
いつものようにウマをかけました。
エンジンが落ちて来ないようにパンタジャッキを組み合わせてやっていきます。
一番簡単なところがココ。ボディーの真下にあるマウントから進めます。
前後のボルトとブッシュ中心のボルト計3本を外します。
あまりボディを上げてないので窮屈な姿勢になりますが、エクステンション使ってブレーカーバーが振れるスペースを取りやすい部位ですので、えぃ!って緩めました。
左が旧です。ブッシュがかなり下方に沈んじゃってますね。
クラックも入ってますので、エンジンの振れ吸収力は確実に落ちてるはずです。
サクサク進めます。
まずは、助手席側のこれくらいのパーツを外します。
コイツが出てきます。
上からブッシュ中心ボルト、下からエンジン固定ボルトにアクセスします。
少し長めのエクステンションが必要です。
パッと見、形が変わってないですね。ラバーの色が歳を感じさせます。
旧のサイドクッションラバーをめくってみると、こんな形。
切れはありませんが、皺が多いので、ヤレ感は否めません。
新のサイドクッションラバーをめくってみると、こんな形で、改良?されてます。
ラストは運転席側です。こっちは上にかぶさっているものが無いので簡単そうに見えるんですが、ブッシュ中心ボルトにアクセスするのに、ABSユニットが邪魔してくれます。
が、手持ちのメガネ2本使って地味に緩めました。
左が旧でサイドクッションラバーが外れちゃってます。
ブッシュの形もサイドクッションラバーの形も進化?している様です。
旧をドライバーでこじってみると、クラックがほうぼうに出てます。
15年間ごくろうさまでした。
ついでにバッテリーも交換です。5年ちょっと使い込んでますが、まだまだ元気ですね。
これは、のりすけさんに有効活用してもらいましょ!
みなさんお馴染みの青いヤツをまたチョイスしてます。365CCAでした。
前の新品もそのぐらいだったと仮定すると、5年かけての劣化率が30%ぐらいですね。
新品はセルの廻りがとってもイイです。
全行程は10:30ぐらいからお昼をはさんで14:00ぐらい。実質3Hぐらいです。
パーツ代は、マウント三つが15.7K\、バッテリーが4.9K¥でした。
試運転がてら晩御飯を買いに町内一周してみました。
感“激”!!!早くやっときゃよかった!!!
<おまけネタ>
現在、これをおっきい方もちっこい方も2stバイクにも入れています。
清浄効果については、そのうちシリンダー内を覗いてみます。
スズキ EC22SのTwin君のサーモスタットとウォーターポンプ交換をやっといた!!(埼玉特派員レポート)
埼玉特派員報告Part5です。
12/8 今日の埼玉南部は曇り。暦どおりに肌寒いです。
暖かかったり、寒かったり体調がおかしくなりそうな日が続いてい
ますね。
ちっこい方なんですけど、朝5時30分ぐらいにエンジンかけて、
少し暖気するんですけど、なかなか暖まってくれなくて排気音も
近所迷惑なのでヒーターもかけずにスタートしてます。
そういえば、買ってからずいぶん経つけど冷却系は手つかずで、
済まして来ちゃったなぁって、一念発起しました。
で今日の材料はこちら!!
みなさんご存じだと思いますが、温度管理の主役のサーモスタット
さんにご登場いただきます。
価格:1,285円 |
そして、
12万キロ突破しているので、どうせやるならとウォータポンプ
さんもご登場いただきました。
価格:8,306円 |
この寒空の下、水回りやるのもどうかと思いつつも、水温上がらない
状態がちっこい方の体調悪化の原因になる気がするので、忘年会づく
しで肥えてきた体に喝を入れるためやっちゃいますね。
はじめまーす。
K6AのNAなので、比較的スカスカでだいたい手が入ります。
サーモスタットは、なにやら青いキノコさんの下のサーモスタットケース
の中にいます。(写真右側が車の前方です)
古河薬品工業:クーラント 希釈不要 防錆剤配合 凍結温度 -40度 2L 緑/52-040/ 価格:734円 |
まずは、水抜きです。きれいじゃないけど錆びもなく、まだ使える
感じ。再利用決定!
手前のボルトと奥側2本のスタッドのナットを外すと、ケースが空きます。
貼り付いていたので、プラハンでパコーン!てやりました。
写真は、さらに貼り付いていたサーモスタットをメリメリって取った状態
です。水路はアルミの白錆もなく、いたって健康ですね。
左が13万キロがんばってくれたヤツ。空きっぱなしじゃないけど、
ゴムがゴムじゃなくなっているような感じです。
ラジエータ側です。かなりくたびれてますね。このサーモスタット
は外周にパッキンがくっついていて別途用意しなくていいタイプです。
エンジン側です。傘のゴムが、もう限界!!だったようです。指で
こすると形が崩れます。よくもまぁ、溶けずに剥離もしないで頑張っ
てくれてた感じです。
サーモスタットケースです。パッキンが当たっていたところが少し
浸食跡があって、オイルストーンで軽く磨いておきました。
で、とっとと組み上げてます。ほんとはエアクリーナのステーをつけ
忘れてるのが後から発覚するんですけどね。
ブリッツ SUSパワーエアフィルターLM スズキ ツイン EC22S(改) 2003/01- [エアクリ・エアクリーナー・純正交換タイプ] 59540 価格:2,716円 |
ウォータポンプのボルトはメイン4か所で、コンプレッサーの取り付け
ステーを支える部分が手前に2か所。上から見える部分なのですが、
バンパー外さないと回せない事が発覚。このあり様です。
さらに、ウォータポンプの上側のボルトの片方はエキマニの裏側にあり
ました。どうすんじゃ??
で、コンプレッサー外しぶら下げーの、エキマニの遮熱板外しーのして
やっとアクセスした写真がこれです。ほんとはエキマニ外すつもりだっ
たんですけどね。遮熱板外したら、メガネが入りそうだったのでチャレ
ンジ。ポンプのペラ側から10度くらい、エキマニの隙間から5度ぐら
いのふり幅しかないのですけど、手持ちのメガネ3本、板ラチェを使い
分けて何とか外せました。
左が旧、別に異音とか軸がガタつくとか無い状態でした。
そのうち、完全にバラしてみて、ペラとかどうなっているか見てみよー!
ポンプの取り付け面です。ボルト穴のアルミ錆びが白く見えてます。
タップできれいにしたいとこですが、つぶれてはいないので、
ボルト側にスレッドコンパウンド着けて組み上げます。
黒いプーリーと銀色ボディーのコントラストがいい感じですね。
エキマニの赤さびと手前のコンプレッサーが時間を感じさせます。
コンプレッサーも組み付け、新品在庫3年物のファンベルトを
取り付け、着々と完成に向かってます。
この時点で既に日が暮れてます。
この後、バンパー取り付けとクーラント再利用注入&エア抜き
などもろもろやって、18:30!!真っ暗です。
圧力テストがてら晩御飯買いに試運転しました。
O2センサーとかのコネクタ含め電装系も結構抜き差ししてい
ましたが、エンジンチェックランプがつくようなこともなく、
水温も程なく上がり、アッパーホースがパンパン&ラジエータ
ファン稼働も無事確認。ヒーターあったけぇ~!!!
今回の総工程は4時間ぐらいでした。
パーツ代は、サーモスタットが1.08K\ポンプが3.99K\でした。
のりすけさん?爆発じょろじょろした後サーモスタット確認した?
ラゲッジスペースに置ける純正BOXです。
少しいいグレードには純正で着いていたようなんですけど、
うちのには無くて、HN11S用とは書いてあったけど形が
酷似しているのと、「これ着くぞ」っていう根拠のない自信
でポチりました。ばっちりOKで、今では小間物がいっぱい
入ってます。希少車になって来た割には流用パーツがいっぱい
あるので、まだまだ行きますよー!!!
クルマと言っちゃ車やけど今回はキャスターバックの車輪修理をやってみた!
日本全国、ここ最近は特に愛媛やら山形やら大阪やら福岡への出張が多く、その出張へ行く時のパートナーであるキャスターバック!
価格:19,440円 |
長く使っていたこともあり。。。
キャスターがこんなことになっちゃいました。。。
これじゃ空港のながーい通路や新幹線の乗り換えなんかの時にスムーズに運べませんねぇー
キャスター付きバックのキャスター機能が役に立たないほど大変なことはないく、このでかくて重いバックを持って移動するなんて考えたくもないですもんねぇー
まだ一応は転がってくれてはいるものの、出張先で機能停止しちゃうと大変なんで、予防保守ということで直しちゃいます!
まずは車輪を交換せにゃいかんのでホームセンターに行ってみることに。。
キャスターとしての完成品はあるものの、今回は車輪だけを交換したいんでこれじゃダメ!!
なん店舗かを回ってみたもののやっぱり完成品ばかり!
最後の望みをかけてケーヨーデイツーに行ったら。。。
ありました!!38ミリのやつ!!
150円くらいでした。
これを4つ調達!
それと車輪を支える軸はカシメられちゃってるんで、今の軸を切ってボルトとナットで締めちゃうことにするんで。。。
一式調達。。。
これで準備おっけー!
まずは、車軸をカナノコで切っちゃいます。
ダイソーの100円のやつで十分できます!
きったらこんな感じで車輪が外れます。
ごくろうさまでした。。。
これに新しい車軸としてのボルトと車輪を突っ込んで。。。
緩まないように2個のナットでトモジメしてボルトの先っぽが錆びちゃったりなんかひかかったりしないように袋ナットで締めちゃいました。。
もうちょっと薄いナットのほうが良かったかなぁ。。。
これを残りの3輪分もやって。。。
はい、完成!!!
テキトウにグリスを当てとくとさらにええ感じです。。
プロやメーカーにやってもらったらいいコストになるけどDIYだと1000円くらい!
愛着のあるバックが蘇って、また出張いってきまーす!
E51 エルグランド君のタイヤを今度はシンガポールのRADAR Rivera Pro 2にしてみた!毎度おなじみのアジアンタイヤリレーじゃ!!
年間25000キロくらい走る小生のエルグランド君・・・
なのでちょうど毎年今くらいはタイヤ交換の時期。。
ふつーの方なら1年でタイヤ交換なんて考えられないんでしょうけど小生は、毎年です。。
1年でこんなことになっちゃいます。。。
前回は、HIFLY HF201ってのを履いてましたけど、これはいいタイヤでした。
ロードノイズも少なく。ライフも長く、アジアンタイヤでは25000キロ持ちました!
エルグランドなんていう2.5トン近くある巨漢では、20000キロがいいとこでしたけど、これは長く持ちましたね!いいタイヤでした!
(詳しくは、またまたアジアンタイヤのリレーです!WINRUN R380からHIFLY HF201に履き替えてみた! を見てね!)
でももう外側の溝なんてありません。ほとんどF1レースのスリックタイヤ状態!これじゃ大変危険ですな。
こんなことなので当然ながら高級国産タイヤなんて眼中にはなく、迷いなくアジアンタイヤを選択します。
新車で購入してから10年にして22万キロ!!!まぁ良く走ったもんです。
新車装着時についてたのはYOKOHAMAタイヤの国産だったものの、それ以来ずーっとアジアンタイヤを履き続けて10年弱!
まったくもって何の問題もありません!
国産タイヤの1/3の価格で買えるとなるともう国産タイヤには戻れません。。。
ということで、今回も何の迷いもなくアジアンタイヤの選択です。
いつものAutowayさんのサイトで良さげなもを物色すると。。。
今までにはちょっと聞いたこともないブランドでもあり、価格も想定投資予算内でもあったんで今回はこれに決定!
早速発注して、2日後に到着!
いつもの通りこんな感じで配送されてきます。
タイヤについてくる性能評価?ではこんな感じ。
まぁ大した省燃費タイヤでもなく、総合成績でいうと中の下といったとこですかね。まぁ安いんだからそんなもんでしょう。
いつもは、休日を使って足立区のパーツワンさんに持って行って組み換えをやってもらうけど、今回はちょっと近場でいいとこを見つけちゃいましたんでこっちに変更!!
横浜市都筑区の第3京浜都筑インターの近くにあるタイヤフィッターさん!
平日割引とインターネット予約割引を合わせれば、16インチのタイヤ交換と廃タイヤ、バランス、着脱込み込みで6000円!
パーツワンさんが5400円という破格値に対してはちょっとだけ高いけど、時間と手間を考えたらええかもね。。。
とりあえず会社の近くでもあるんで、昼休みを利用すればいけるということで早速平日予約してみました。
到着すると早々に交換作業着手!
みなさん若いスタッフでキビキビ作業されて気もうちいいもんです。
交換作業中に店長さんららしき方といろいろここ最近のアジアンタイヤ事情についてお話を伺うと、もう、プロの目で見てもアジアンタイヤは国産タイヤと性能差はないようで、国産中古タイヤ買うくらいうならよっぽどいいとのこと!
さらにスタッドレスタイヤでも、同じで、プロのタイヤ屋さんでもご自身の車にはアジアンタイヤを使って、スキーに行っても何ら問題なしとのこと!!
やっぱりそうやんなー、、、ってうなずいてしまいました。。。
もう10年近くアジアンタイヤ使ってますけどなんも問題ないしね。。。
ってこととで約15分くらいで作業完了!!速いです!!
交換したタイヤはこんな感じ。。。お疲れさんでした。。。
まぁミニバン特有の外側のチビリでスリップライン出てますね。。。
交換しといてよかった。。。
RADAR Rivera Pro 2のパターンはこんな感じ。
IN OUTの指定があって回転方向には指定のないタイプ!
いわゆるコンフォートタイヤなんだそうですよ。。
ちょっとセンターから内側のパターンが非対称なんですなぁー
どんな効果があるのかはよく分かりませんが。。
全体の外観はこんな感じ。。。
んー丸っこい感じ!
アジアンタイヤ特有なんかねー
でももうこの丸っこさには嫌悪感もなくなりましたよ。。。
交換後に100キロくらい走ってみましたが。。。
驚きました!!!
ロードノイズがほとんど聞こえません!!!
このメーカーは静音にはかなりこだわっているとホームページに記載がありましたけど、ホントにこの音のしなさは驚きです。
新しいタイヤだからというのもあるでしょうけど、今まで数社のアジアンタイヤも国産タイヤも履いてきましたけど、このタイヤの静音性は極めて高いです!!
ちょっと得した気分です。
あとは、ライフがどれだけ持つか。。。雨の日は大丈夫か。。。。
ちょっと気になるとこですけど、まぁ大丈夫でしょう!
また、楽しみができました!!!